社員掲示板

備忘録を兼ねて

今日学んだこと。
食物アレルギーは遺伝する可能性がある。

昨日の10割蕎麦がきっかけで発症してしまった全身の不調。
今日はあり得ないくらいの眠気にも襲われ
唇の腫れも治らないこともあって検査してきました。
そしたら
今後妊娠した時、自分にアレルギーがある物を好んで食べてしまうと
生まれてきた子供に重度の食物アレルギーが出る可能性が高まる
と言われてびっくり。
減感作療法があるんだから
自分がそれなりにアレルギーのある食べ物を食べておけば大丈夫じゃないかって
安易な考えを持っていたので
新知識を得られて良かった。
薬代込みで7000円くらい取られたけど(´;ω;`)

あこあこ

女性/35歳/埼玉県/営業うーまん
2020-02-13 23:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

費用からすると診察、検査、薬で3分の一ずつですね…(笑)

アレルギーはコップの水に例えられます。特定の物質を体内に入れていくと、コップに入っている間は問題ありません。それが溢れた時にアレルギー反応として現れて来ます。

コップの大きさは人により様々で、1度溢れるとそのアレルギー物質には次から反応するようになってしまいます。花粉症がその例として挙げられます。

減感療法は特定のアレルゲン物質を取り出して弱めた物を体内に入れて慣らす事です。花粉症で取られる手法で、食物アレルギーなどの物質をそのまま摂ってはダメです。

それぞれのコップの大きさがどのくらいなのか、反応しやすい(コップの量が少ない)のはどれなのかを知って
、加減しならの生活は大変かもしれません。その範囲でも楽しめる方法はあると思いますので、少しだけ気にして、出ちゃったら薬に頼って、少し調整して出来るだけ楽しんでください。

でも蕎麦アレルギーでしたら、蕎麦を茹でた鍋と同じ鍋を使われると出ちゃうかもしれませんね。

うちのクソ坊主は産まれてすぐに始まったアトピーで苦しめられました。そして今は熊族になって皮膚は分厚くなったので乾燥肌程度ですが、、アレルギーとしてメロンやスイカ、きゅうり、生の甲殻類を食べるとイガイガすると言っています。

FUJI2

男性/65歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-14 04:07

アレルギーの心配をせずに食べたいものを何でも食べられるって、実にラッキーなことなのですね。
あこあこさんのこの書き込み、その前の書き込みも読んで、改めて再認識しました。

何とか快方に向かうことを願っています。
来月の北海道、美味しいものをたくさん食べられますように。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/65歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-02-14 08:54

FUJI2さん
明細見たら見事に1/3ずつになってました…笑
その日の体調で出方が変わってくるとも言われたので厄介です(ノД`)
蕎麦湯大好きなのに…(´;ω;`)

あこあこ

女性/35歳/埼玉県/営業うーまん
2020-02-15 21:59

親父さん
ありがとうございます(ノД`)
体調はステロイドの注射を打ったおかげで15分で治りました‼
元々そんなにアレルギー体質ではないんですけど、食べ物に制限出ると本当に厄介ですね(´;ω;`)

あこあこ

女性/35歳/埼玉県/営業うーまん
2020-02-15 22:02