社員掲示板

家庭内パンデミックになる速さ

本部長、秘書、お疲れ様です。
我が家では先週末に次女が気管支炎になり、どこにも外出していないのに、木曜の朝に末っ子が39.3度の発熱で、インフルB発症。
どこにも出掛けてないのにどこで貰ったんだろう⁈と話していたら、木曜の朝に出張に出掛けた夫が札幌で発熱してインフルB。
犯人は夫でした。
私と長女、次女は「絶対に移りたくない…!」と震えながら抗インフル薬を予防投与してもらいましたが、それでも土曜の朝に長女までもがインフルB発症。
家庭内パンデミックです。
予防投与していても発症するんだ…!と本格的に震えながら週末を過ごしました。
夫は出張先で発症して、病院で動けなくなったので、私の父が車で夫を病院まで迎えに行き、私の実家で療養することになったので、私が発症したら家が終わる…!とかなりビビっていました。
週が明けて夫が帰って来て、ひとまず安心しましたが、我が家はインフルハウスです。
先日、AIR -Gの森本優さんから本部長と秘書に送られていた「スープカレーポテトチップス」を夫がお土産に買って来てくれました。
本当にスープカレーのスパイスの風味がして美味しかったです。
まだまだ気が抜けない我が家ですが、頑張ります!!
幼稚園や学校でもインフルBがかなり流行っているので、本部長と秘書もお気をつけください!

どさんこマルコ

女性/45歳/北海道/会社員
2020-02-17 15:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。