コロナの影響
私の職場は学校ですが、まだ学校としてどのような対応を取るかというところは定まっていないようです。
今日ふと気になったので「もし生徒に1人でもコロナ肺炎にかかった人が出た場合、学校閉鎖になるのか?」と聞いたところ「まだそこまでは決まっていない」と言われました。
今冬もインフルエンザなどで学級閉鎖や学年閉鎖があり、閉鎖されている学校空間では感染率も高くなると予想されますが、まだ未知の領域すぎて学校としての対応を決めきれていないようです。
非常勤である私としてはこんなに騒がれてるんだからそこまでしてもいいのでは?と思ってしまいますが、学校閉鎖すると単位数の問題(年間の授業時間数は決まってるので休みにするとその分いつやるのかという問題に)などが出てくるからかもしれません。
ただ、やはり遠足や校外学習は場所の変更があるそうです。
うちの子の保育園も遠足の場所を変更するそうですし、ただならぬ状況だなと実感しております。
まいまいつむり
女性/42歳/東京都/教員
2020-02-18 17:48