社員掲示板

本日の案件、私が救急車に乗った理由

皆さま今日もお疲れさまです!!
日が伸びてきましたね。

さて私は過去に、意識を失って救急車に乗っていたことがあります。
遠くのほうで「名前を言えますか?」「今日は何日ですか?」とかうっすら聞こえて、反射的に応えるうちに意識が回復しました。
職場で倒れて仲間が救急車を呼んでくれたのですが、意識が戻るまでに30分程はかかりました。

その理由のひとつは、その日私はお客様と会う用事があり、起きられるかどうか不安すぎて不眠症の薬を飲めず、一睡もできなかったことです。雪の降る寒い日に、外で30分くらいお客様を待ちました…。

もうひとつ別の理由があるのですが、それはなんだと思いますか!?

ヒントは、「私は普段は接客をしないITエンジニア」です。

答え:
スーツを持っていなかったので、数年ぶりにリクルートスーツを着たらウェストがキッツキツで苦しかった

途中で耐えかねてチャックを下げ、ウェスト部分を折り返してはくことにしましたが、それまではずっと腹筋に力を入れていました。たぶんそれも原因のひとつだったと思います…笑
救急隊員さんや職場の仲間にはバレたのかなあ…。

おふとんの一夜干し

女性/42歳/千葉県/会社員
2020-02-18 18:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。