おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
今日は『 雨水 (うすい) 』
雨水とは、二十四節気のひとつで、降っていた雪は雨に変わり、冬の間積もっていた雪や張っていた氷が解けて水になる頃という意味です。
草木も芽を出し始め、昔から雨水は農作業の準備を始める目安とされました。
最近は、暖かすぎて、桜も咲いてしまうのでは?と思ってしまいます。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2020-02-19 07:00