社員掲示板

はやく大人になりたいと思ったはず!

本部長、秘書、社員の皆さん
お疲れ様です。

朝から怒りがとまりません。
スマホにネットニュースで飛び込んできた。ニュースに「びっくり」しました。

神戸新聞NEXTより
記事名:「警察に相談しなさい」児童相談所、女児追い返す 午前3時すぎ来所、保護せず


「神戸市中央区東川崎町1の市こども家庭センター(児童相談所)で
当直業務を請け負うNPO法人の男性職員が、真夜中に助けを求めて
訪れた小学6年の女児に対して「警察に相談しなさい」と伝えて追い返していたことが
18日、同センターへの取材で分かった。女児はその後、交番に保護された。」


なんだ!このNPO法人の職員の対応!、児相の対応!
この2月の寒い夜中に小学生が助けを求め、訪れたのに追い返した。「はぁーー」

どれだけの勇気と決意があって児相に行ったか。
対応した職員は何を考えてるのか。仕事を放棄したと思われてもしかたない。

こんな対応をするNPO法人の認証・認定を取り消せば良い。法人を名乗る資格なし。

幸いにも、交番で保護されましたが、交番までの道中で何かあってからでは遅いのです。

無事、保護されてよかったと思います。

きっと、保護された女児は、早く大人になりたいと思ったはずです。
人の気持ちが分かる「強い大人」になってほしいです。

毎日ハイボール

男性/56歳/東京都/会社員
2020-02-19 09:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

全くおっしゃる通り。
なんのための、児童相談所だ!?

ι(`ロ´)ノ ι(`ロ´)ノ ι(`ロ´)ノ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-02-19 09:32

まず午前3時に誰かが訪ねて来るってことだけで何か異常を感じませんか?この職員さんは夜勤ばっかりで午前3時なんて普通の時間って思ったんですかね…まだまだ寒い夜に警察に行けって…
もっとなんか出来ただろうに…

らららさんば

女性/42歳/東京都/専業主婦
2020-02-19 09:50

報道によれば、インターホン越しに見て「高校生に見えた」そうだ。

夜中の3時に、さすがに所員も仮眠中だったのかもしれない。
実際には、酔っ払った大学生、高校生が、1夜の宿を求めて、
児相のベルを鳴らすことが多いのかもしれない。
いちいち、対応できないのかもしれない。

しかし、事実は、小6の女の子が、児相に追い返されて、警察に駆け込んだのだ。
職員の罪は重い。

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-02-19 10:00