社員掲示板

お残しは許しまへんで

本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件大人になるって〇〇だ!ですが、
誰かと食事に行きその際嫌いなものがあっても残さずキチンと食べること。です。どんなに嫌いでも良い歳した大人がお皿の端に寄せておくのは良い気はしないしマナーとしてよくないことだと思います。
そしてご馳走してもらっていたりお店の人に対しても悪いと思うので、どんなに嫌いでも我慢してでも食べます。
つまりは嫌なことでも飲み込んで耐える!ってことですかね。

みのまる

女性/38歳/埼玉県/パート
2020-02-19 16:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

小さいころから祖父と父親に食事については厳しく躾けられました。

残すことはもちろん、汚く食べることも許されず、殴られました。

ですので、最後は食器に何も残さないという食べ方になりました。

おかげさまで、ほとんどのものはおいしくいただくことができるようになりました。その点では祖父と父親に感謝しています。

でも、虫はだめです(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-19 16:43