社員掲示板

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

今日の案件。
大人になるということは、他人と自分とは違う人間だと気づくこと。他人と自分は違う考えで当然、自分の思い通りにはならないんだ理解すること、だと思います。

お恥ずかしながら、これに気づくのに、生まれてから20年以上かかりました。
みなさんは、きっと小学生中学生、もっと早い人は学校に入る前に気づくんだと思いますが(笑)

自分と他人は違って当然だと気づく前までは、「どうして◯◯をしてくれないの?!なんで?!」という感情で溢れていました。特に母親とはずっと対立していましたが、一歩立ち止まって考えられるようになってからは世界が変わりました。相手は自分と違うんだ、自分の思い通りにはならないんだ、と相手に期待することをやめたら、すごく楽になりました。

恋愛でも同じことが言えるかなと思います。

これ、すっごい大事なことだと、いつも自分に言い聞かせています。

眉毛を書かないとマロになる

女性/32歳/茨城県/自営・自由業
2020-02-19 16:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。