新型肺炎の対応で、②
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
コロナウィルス対応の件で、火曜日にも書き込みさせて頂きましたが、
各社の時差出勤対応の影響なのか、朝早くの電車も混んできましたと報告しましたが、今朝は逆に空いてました。
時差出勤対応から、もう一段階レベルを上げて在宅勤務に切り替えたんでしょうか?確かに我が社のオフィスも空席が目立ち、他部署のスケジュールを見るとテレワークの記載が多いです。
人が動かなくなると、経済にも影響が出て、オフィス街の飲食店さんなんかは大打撃だと思います。過度な対応も考えものですが、かと言ってワクチンの無いウィルスを馬鹿にして、特にご年配の方やお子さんなんかにうつしたりしたら大変ですし…。
コロナヘイトなんかも騒がれてきて、バランスの取れた対応というのは難しいですね。今は我慢するしかないですね。
kaito
男性/51歳/東京都/会社員
2020-02-20 08:23