社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
今日は『猫の日』
2月22日の「222」が猫の鳴き声「ニャン・ニャン・ニャン」と読めることから。
猫の語源は「寝子」だという説もあるほど、よく寝るそうです。
子猫のうちは、20時間ちかく、成猫になっても14~16時間くらいは寝ています。
また、起きている時間の30~50%を毛づくろいに使っているそうです。
毛づくろいで、綺麗にするのはもちろん、リラックスしたり、体臭を消したり、血行が良くなったりするからです。

小学生の頃、友達の家の猫に、半ズボンから出た足に爪をたてられたことから苦手でした。
最近は、テレビなどで可愛い猫を見て、癒されています。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-02-22 07:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2020-02-22 07:17

うらさん、おはようございます

猫の日ですね
前ににいた猫は18歳まで元気に一緒に暮らしました
犬や猫と暮らしている友人が多いので
会うとだいたいその話から始まります
今は公園にいる猫に癒されています

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-02-22 07:17

うらさん、おはようございます

人間も猫のように寝てみたいものですね〜

でも大人になって初めて実感しました。眠るにも体力が必要だって。

さ、活動しましょ♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-02-22 07:25

madaoさん、こんばんは。
猫の日~(≡・。・≡)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-02-22 22:07

ポーメリさん、こんばんは。
猫の日 ฅ•ω•ฅ

癒されますね。

私も、街で見かける猫を、見てはいない、気にしていないふりをして、ジーッと見ています。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-02-22 22:10

鴻の親父さん、こんばんは。

みたいに眠りたい

もう
起きるのも面倒になりそうですね。

最近は、ネコノミクスという猫ブームを表す言葉まであります。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-02-22 22:14

こんばんは。

寝る時間で言ったらワタシも寝子です( ・∀・)

老ネコですね、今日も起き上がったのは15*00過ぎでした❗( ^ω^ )

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-02-22 23:02

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
レスに気づかずすみません。
寝子

上手いですね。
座布団~!

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-02-24 21:37