社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

自分は普段オフィスのコピー機やネットワーク機器の修理や保守を行っております。
ただ、1年半位前に働き方改革によって今後残業が減っていく事を想像してしまい、今の仕事の給料だけでやっていけないのではないか。という不安が出てきました。
その為、副業としてブログ収入を得るアフェリエイターとして活躍しよう!と思い立ちました。

元々ネットワークに関する仕事をしている事もあり、自分のブログサイトを立ち上げるまではすんなり行きました。
当初の予定だと、働き方改革で残業が減ってその空いた時間にブログの記事を書けると考えてました。
でも実際は、早く帰ったら3歳の子供がいる為こちらの遊びに付き合ったりお風呂に一緒に入ったりと・・・家族の時間は増えましたが、結局なかなかブログ記事を書く時間を取れなくて先にすすめなくなっております。
ブログの成功方法として、まずはひたすら記事を継続して書く事!とよく見かけます。
同業者とはとてもとても言えるほどの者では御座いませんが、どうか副業としてブログなどでアフェリエイターで活躍されてる方々がどのようにして記事を書く時間を作ったり、モチベーションを保っているのか私に伝授してください!
どうかこの一方的な想いよ、カリスマブロガーに届け~!!

浜崎秘書も明らかに僕以上に忙しいはずなのに、秘書室の更新を順調に継続されていてスゴイと思います!
是非継続をする為の極意があれば教えて頂きたいです!

てんてこ舞の獅子舞

男性/38歳/東京都/会社員
2020-02-25 12:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。