社員掲示板

今日の案件について!

みなさんお疲れ様です!

私は保育士をしていますが、今は育休中で4月から復帰します。


同業者にメッセージは、お母さんの大変さを理解して&思い出して!!です。


働いていると、色々な保護者に出会います。朝ごはんを食べさせる時間がなくて、おにぎりや菓子パン、お菓子を手に握りしめて登園してくる子、忘れ物が多くて何回声をかけても持って来てくれない方など…。



子どもが産まれる前は、もっとしっかりして!!と思っていた部分もありましたが、いざ母親になると本当に時間がない!!
出かけようと準備していて、余裕じゃん!って思ってもさっき9:05分だった時計があっという間に9:30??なんてことも多々あります。


子どもを産んで、お母さんの偉大さ、忙しさを痛感!!復帰したら、保護者に以前より優しくしようと心に決めています…。



4月から息子も保育園に入園するので、お母さんとしての保育園生活もスタートします!同業者なので、見る目が厳しいのでは??と勝手に思ってしまっているので、忘れ物などしないよう、私もしっかりしようと思います…。




つい、忘れてしまうお母さんの忙しさや大変さを理解して、子どもはもちろんのこと、保護者にも寄り添える保育士になりたいなぁ。がんばります!!



ちっちちたんたんめん

女性/40歳/千葉県/公務員
2020-02-25 17:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。