社員掲示板

お菓子屋さんのみなさんへ

材料の度重なる値上げ。
包装資材の値上げと増税。
コロコロ変わる食品表示法。
アレルギー表示とエネルギー表示も厳しくなり、パッケージには表示だらけでデザインもへったくれもなくなりそうですね。
そこへ来て昨今の災害やウイルスによってレジャーや集まりが減少し、売り上げは激減。
小売りや小さな製造のお店は閉店するところも多いようです。
私たちが作るのは、経済が動かないときに家庭で真っ先に削られる「嗜好品」ではあります。
しかし。
暗くなりがちなときに気持ちを豊かにするのもまた「嗜好品」。
ささやかでも、世の中を明るくできるのが「嗜好品」だと私は信じています。
甘いお菓子。しょっぱいお菓子。素敵なお菓子で「おいしいね」って言ってもらいましょう。
乗りきりましょう。がんばりましょう。

いぬのこ

女性/49歳/千葉県/自営・自由業
2020-02-25 18:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

すごく分かります、特に表示のところなんて共感しかないです、頑張りましょう。

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2020-02-25 18:29

海野啓さま。
知人のお店では表示問題で廃業を考えたりもしていました。ご高齢なのでキャッシュレスもキツいようで。
現場を知らない人間が作る法律のわかりやすい例ですよね。
ご共感いただき、仲間がいるって思えて嬉しいです!ありがとうございます

いぬのこ

女性/49歳/千葉県/自営・自由業
2020-02-25 18:41