社員掲示板

結構大変かも…

無給で自宅待機を命じられた派遣社員…
中国人観光客が来なくなって倒産したホテル…
客が来なくなった店舗…

個人事業主さまとなった自分、ありがたい事に企業との契約はありますが、双方ともに30日前に解除できる条項付き、会社員であれば自宅待機でも給料は無くならず、病気で働けなくてもしばらくは解雇されない…

非正規雇用、パートやアルバイト、個人事業主にとっては厳しいことになりそうです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-26 09:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。
この時期にこんな事態が発生する事は想定外でした。株価云々はひとまず置いておいて、先ずは皆様が安心して行動できる環境に戻る事を望みます。

一部の方から批判をいただきそうですが、東京オリパラ、この際一回飛ばしでも良いのでは?
オリパラでの活躍を目指して懸命になさっていらっしゃる方には酷、という事は前提としています。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2020-02-26 09:44

おはようございます。

IOCが開催中止を判断すると言い始めましたね。

次の開催地は決まっていますので、ひょっとしたら日本は2度目の開催権を失うことになるかもしれません。

政府も「〜しましょう」というのではなく、明確な基準を持ってイベントの開催基準を示すべきだと思います。

どこまでも責任を取りたがらない政権…笑えます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-26 10:03

FUJI2 さん、結構危機的状況です

個人事主ばかりではありませんが
天然石やビーズの加工はほとんど中国
その為、不足ビーズの問い合わせには
いつ入荷するか未定のお返事
百貨店での展示販売ができても
在庫切れや追加作成が出来ない状況になるかも?

今、注文したビーズを取りに問屋へ移動の途中ですが
先のことを考えて多めに買おうかどうか考慮中

在庫は持ちたくないけど
材料切れは痛いし、ホントに影響がどこまで行くのか
お先真っ暗な状態です

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-02-26 10:35

ポーメリさん、お疲れ様です。

中国からの流通も問題となりますね。製品、資材、原材料、いずれも以前の流通量を確保できていませんので、非常に厳しい状況が続くと思います。

世界経済の失速を考えて投資家が動き、株価が落ちてきました。在庫は不良資産とむかし叩き込まれました。在庫を持つ危険性はあっても、今は持たなくてはいけない時期かもしれません。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-26 10:53