社員掲示板

ゴミへの意識

今年に入って我が自治体でもゴミの有料化が始まりました
各家庭独自に玄関先にゴミを出すシステムです
最初は面倒と思っておりましたが、慣れて来ると責任意識を持てるようになりました
そしてもっと意識するようになったのはゴミの内容です
どこの自治体もそれは同じなのでしょうが、各家庭で出すことからゴミの種別の細分化が当然進みます
ウチでもゴミ箱は二つに増やして紙ゴミとプラスティックゴミを分けて捨てています
そこで気付くのがいかにプラスティックゴミの多いかということです
普通に暮らしているだけで、紙ゴミの三倍は出ます
きっと再利用が効くということで売る側もそういった方向で商品開発をしている努力なのでしょうね
消費する側も分別する、再利用するという努力をしなきゃならん!ということを今回教えられました

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2020-02-27 05:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。