社員掲示板

週末は

閉じこもって、確定申告の書類を仕上げよう と思っていたのですが《コロナ対策》で提出期限が延長されたので予定変更。

今日は、実家に顔を出して夕食をご馳走になり、明日は仕事(個人経営の補習塾をしてます)の段取りの組み直しをします。

我が地域は、お上のご意向に忠実で3月24日まで小中学校は休校です。現場に根回しなく、いきなり報道発表されたため休校期間中の家庭学習の材料が全く無い状況です。無論、子供たちは大喜びでしょうが… 先々を考えると私は真っ青。新年度は、《従来の予定通りには進まない》という設定で生徒や保護者が不安を抱えすぎないよう カリキュラムの構成や学習スケジュール案を複数作っておこうと思います。

全く… 入ったばかりの高校生と学年末テストに向けて、(私が苦手な)数学の問題集を必死に解いていたのに
『先生、テスト中止になった!』
と躍るスタンプ動画付きで報告を受けたときは、
(゚◇゚) ガーン
苦笑するしかなかったです。

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2020-02-29 15:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私は、ランチのお弁当の配達(大手企業)の仕事に携わっていますが、通常12:00までに配達して13:00以降に回収(使い捨てではない容器)ところがですよ・・ウイルス対策とやらで11:20~13:20のあいだに3回に分けて交代でたべるというではありませんか(>_<)つまり11:20までに配達して13:20以降に回収開始・・・突然の通告で現場は混乱しています(>_<)現場からは以上です(((^^;)

タギルナイト

男性/56歳/茨城県/会社員
2020-02-29 16:14

こんばんは、お疲れ様です

新年度のスタートもどうなることやら……
イタイですね。

しかし、高校数学の問題を解くなんて、豆乃花さん恐るべし、ですな♪
私なんかもう連立方程式すら無理かも。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-02-29 17:55

(。・_・。)ノはーい♪先生~♪

高校って、算数あるの…?


冗談さておき。
色々たいへんなあとで、あまり無理しないよーにお願いします。
本来なら、授業数の不足で卒業の認定出ないのでは?ないか…と、
余計な事を心配してますにょ。

学校、学童、学習塾…は、大多数が子供でしょ?先生に感染がなければ、一番安全な場所だと思うけど…。

子供だけ休ませて、仕事に行く両親…(泣)
誰が面倒見てくれるンかね?

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-02-29 20:54