とうとう…
足の専門医を受診するようにとのご指示…
今日もレントゲンで確認して、約1月変化が無い…
自分は偽関節になる(くっつかない状態)と思ってる事を…
足の専門医に見てもらおうかと…
一般整形外科から整形外科の足専門医(長靴で覆われる範囲を専門にする整形外科医)を受診することに…
予約の電話を入れると「手術紹介ですか❓」と第一声…
笑いながら状況を説明して外来予約をしました。
整形外科ってそれぞれ専門があり、手、肘や肩関節、脊椎、股関節、膝関節、足、さらに骨折…分野毎の専門医がいますので、早く辿り着くのも早期完治の近道です。
「このまま骨が離れていてもOK」と出るか「手術してワイヤーで固定、必要に応じてワイヤー抜去」の二択と想像しています。後者ならば局所麻酔でも痛いんだろうなぁ…とつまらない事を考えています。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-02 13:06