社員掲示板

足の専門医を受診して…

「こりゃつかないね❗️」

医師と意見の一致を見ました。

「動く様であれば処置がいるけど、動いてないし、痛く無い範囲で普通に使って、様子見だね〜」

で終了しました。

これで自分は普通の成人男性よりも骨がひとつ増えたことになります(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-03 12:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。


お疲れ様です。

痛くない範囲でって。

痛みはどれくらいですか?

痛みが残ってる以上は

なんかしら処置してほしいですよね~

凄い話しですねo(^o^)o

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-03-03 12:56

お疲れ様です。

痛みが出ると怖いので極力右足の親指を曲げていません。予想として、全く痛みが無いか、あるところからドーンと痛くなるかの何方かだと思います。

折れた骨が動かなければ痛みの出る理由はありませんので、普通に使って様子見と言われましたが、ここは少しおっかなびっくりで行こうかと思います。

医師もよく出来た人でしたので「折れているの嫌❓、そういうの気にする人❓」と聞かれ、「業界で仕事させていただいてますので、痛みや不具合無ければ気にしません。それに折れた骨が小さくてくっつけるのは厄介じゃないですか❓だったらくっつけるにしても取り去るにしても掛かる時間と手間を考えたら様子見で良いですよ」と言いました。

痛みを取り除くのは医師の仕事です。でも患者が受け入れるのであれば、それをしないのも医師の仕事です(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-03 13:13