社員掲示板

本日の案件(その2)

いつもスポーツにライブにと楽しませてもらってるのに、中止によって損失が出てしまったりしたことは、誰のせいでもないけど辛いです。
どんなイベントであっても、主催者や出演者や関係者が一番苦しいとどこかで聞いて、「そっか。そーだよね」とさらに思いました。

ここで書くのはズレてるのかもしれませんが。うちは家族揃っての初めての歌ありのイベントとして、“キズナ感謝祭”のチケットを発売日翌日にいそいそと買ってました。でも上の子の受験もあったので、学校が確定したら子供達にも知らせる予定でいました。年齢的にも家族で出かけるのはもうないかもしれないしな、とも思ったし。
上の子が大好きなとーやま校長とPerfume、下の子が大好きなLiSA先生、私が大好きな山口一郎先生、BLUE ENCOUNTも出演予定で、歴代校長・教頭も来る(?)って。
とーやま校長としての最後を生で見たいと楽しみでした!
だからショックが大きくって‼️

昨日のSOLは、やしろ元教頭の熱量もすごくて本当に本当に楽しい回でした♪引き出し方も上手いからか、とーやま校長がSOLを本当に大切に思っていてくれて、だから“キズナ感謝祭”が中止になったことも、きっと一番ツラいって思ってるんだ、って思いました。もちろん携わる出演者もスタッフさんもですけど。
それが涙ぐんでる声から伝わってきました。
また、笑いあり涙ありで爽やかに仕上げてくれたやしろ元教頭にも感謝しかありません。
マンボーグ、怖かったけどww
本当にありがとうございました♡

とーやま校長も芸人として舞台やテレビで、やしろ元教頭はスカロケや脚本や舞台で、これからも応援してます!

なぜ数あるタレントさんの中でお二人かって?うちの毎日の生活の一部だからでーっす(๑>◡<๑)

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-03-05 15:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。