こういう人になりたい!
それは川崎に住んでいた時、娘の幼稚園で出会った友達です。
仲良くなってから、いつも実家が遠い私のことを気にかけてくれていましたが、私が妊娠悪阻(にんしんおそ)で入院した時、うちの家族の好き嫌いを考えてご飯を作って届けてくれたり、下の子を預かってくれて一緒にお菓子作りをしてくれたり、北海道から急遽助けに来てくれることになった私の母を駅まで迎えに行き、母の荷物を持ちながら私の入院している病院まで送ってくれたり…。
母も忙しく、入院してすぐには助けに来られなかったので、その友達がいなかったらどうなっていたことか…。
転勤が決まった時も、空港までお見送りしてくれて、涙してくれました。
転勤した後も、我が家に初めて生まれた男の子に、と、男の子の服のお下がりを定期的に送ってくれたり、裁縫が全く出来ない私のかわりに、子どもたちの幼稚園グッズなどをミシンで手作りして送ってくれたり…。
広島豪雨の時もすぐに連絡をくれたり、北海道胆振地震の時も、わたしの実家を心配して連絡をくれました。
見返りを求めてやっているかんじではなく「やりたいからやってるんだよ!」というかんじで、本当に凄いなぁといつも思っています。
私も、人の為にここまでしてあげられる人になりたいなぁと思っています。
いつもありがとう!!!
どさんこマルコ
女性/45歳/北海道/会社員
2020-03-09 16:34