社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様

お疲れ様です。
本日の案件ですが、わたくし男ですが以前育児休暇を取得しました。
また第二子が生まれるので次も取得しようと思っています。

世の中は男性の育休取得を促進する動きがすごく進んでいる、のだと認識していますが私が育休を取ることを周りの人に言うと
「いい会社だね。」「子どもができるのに休んでていいの?」
といろんな方に言われます。

私に言わせれば第一子の時に取得したのに、第二子では取得しません!では妻の負担も凄いですし、子どもと接する時間は本当に宝物なのでなんとしても育休を取りたいですし、取って当たり前になるように社会が動こうとしているのだと思っていました。

珍しい物を見るような見方、言い方、別に気にはしませんが、少なくとも俺も子ども生まれたら取りたい!と言われた事は一度もありません。

いろんな考え方があるので、なんとも言えませんが、世の男性は休職して子どもと少しでも長く過ごしたい、とは思わないのでしょうか…
育休取得後の仕事の心配の方が大きいのかなぁ…
同じ男性として本部長はどう思いますか?

PS.日本で一番育休取得をした男になってメディアに進出するまで育休取り続けてやる!笑

けんじょう

男性/31歳/千葉県/会社員
2020-03-10 17:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。