社員掲示板

3月11日

9年前の3月の1日から
今の会社で働き始め

9年前の3月11日の朝に婆ちゃんが亡くなり

あの大地震…

その日に婆ちゃんの所に駆けつける事が出来ませんでした。

だから、3月11日には 震災の被害に遭われた方
復興を願うと共に
婆ちゃんにも祈りを捧げてます

(-人-)

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2020-03-11 06:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

そうそう…

あの日の夕食は地震速報の鳴る中での
鍋だったのも覚えてます……

スリリングな夕食でした
ヽ(;゚;Д;゚;; )

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2020-03-11 06:33

おはようございます、松戸マックス様、
あなたの●●●●●、オペラ座の怪人、です。

あの晩、
東京は交通機関が動かず、
歩いて帰るか?
会社に泊まるか?
私は、会社に泊まることにして、

誠に不謹慎ながら、
会議室で、同僚と、
テレビを見ながら、
お酒を飲みながら、

(以下、自白しますが)
「お、津波で大変『そう』だなあ」
と他人事でした。

が、一夜明け、
凄まじい被害状況を知り、
愕然としました。

決して忘れてはならない、
決して風化させてはいけない、
近現代日本の、最大の悲劇だと思います。

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-03-11 11:38

ボクらはスグに社長が車で地元の駅まで
送ってってくれたんですが
足立区から松戸までは比較的スムーズに行けて
止めてあったバイクで家まで帰ったんですが

茨城の取手の人も居て そこまで送ってっての帰りは 物凄い渋滞で
社長が家に着いたのは翌朝の4時とか5時と言ってましたよ。

それから しばらくは 大変な生活でしたよね
(o´Д`)=зフゥ…

被害に遭われた方達に比べたら
大した事では無かったですが

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2020-03-11 12:46