社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日は暖かかったですね。
東北の方では、虹が見えたとか。
今日は『だがしの日』
日付は、お菓子の神様・菓祖(かそ)として知られる田道間守(たじまもり)公の命日とされる3月12日です。
日本の精神・文化が凝縮された駄菓子業界の活性化と、DAGASHIを世界平和のキーワードとして世界中の人々に知ってもらうことが目的だそうです。
だがし屋さん。
私が子供の頃には、近所に4軒くらいありましたが、今は1軒やっているかどうか。
よく買っていたのは、杏子のアイスと麩菓子です。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-03-12 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

駄菓子、ココアシガレットが好きでした
最近、テレビでまだあることを知りました

最近はコンビニや大手スーパーにも
駄菓子コーナーがありますね
今度ゆっくり見てみます

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-03-12 07:23

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2020-03-12 07:40

おはようございます。この前テレビで途中からでよくわかりませんでしたが、子供たちが目を輝かせて来てくれるからやめることができないとおばあさんが話していました。

ワタシは幼い頃先生の実家が駄菓子屋さんでもんじゃの味も覚えました。懐かしいです。( ノ^ω^)ノ

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-03-12 09:55

うらさん、こんにちは

昔は小学校の周辺に必ずと言って良いほど駄菓子屋さんが在りましたね。
直径20cmくらいの大きな薄っぺらいみりん煎餅が大好きでした。
それと「ボンタン飴」、今でもこれを見つけるとついつい買ってしまいます♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-03-12 14:13

ポーメリさん、こんばんは。
ココアシガレット

シガレットというだけで
大人~
なんて。
( ̄▽ ̄;)

そうですね。
最近は、コンビニが駄菓子屋さんのかわりですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-03-12 22:53

madaoさん、こんばんは。
だがし
だがしかし
ほそかわたかし

そんな変化は
いやだー
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-03-12 22:54

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
駄菓子屋さん。
子供達にとっては、なくてはならない場所ですよね。
もんじゃ
私の地元には、お店がいっぱいあります。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-03-13 00:09

鴻の親父さん、こんばんは。
駄菓子屋さん。
学校別に、よく行く駄菓子屋さんが違ったりしましたよね。
「ボンタン飴」
懐かしです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-03-13 00:11