社員掲示板

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
僕は先日中高6年間皆勤で高校を卒業しました。もちろん学校が好きで毎日休まず遅刻せず通ってたのですが何日かは本当に意地で行っていた日もありました。
その中でも特に印象深いのは中3の冬です。僕の学校は中高一貫なので高校受験は無いのですが一応高校に向けての冬季講習がありました。その中の1日朝5時の時点で熱が39.9°Cあったのに学校に行き4時間講習を受けて帰ってきました。
結局それはインフルエンザで今考えたらはた迷惑な話ですがその時はただの風邪だったら皆勤が終わっちゃう!としか考えてなかったのだと思います。
幸い僕のインフルエンザが学校で猛威を振るうこともなく完治したので安心しました。この経験から自分が決して万全ではない時にどう1日を乗り切ればいいのか、またどこまでなら無理をしても平気なのかを掴みやすくなりました。今ではあの時学校行っといて良かったなぁと思います。
あの時同じ教室にいた皆さん本当にすみませんでした。

ジャンプスマッシュ

男性/23歳/神奈川県/会社員
2020-03-12 07:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

気がついたら出来ていた、になりますが、
高等学校のン年生の時に
1年間に亘り、クラスの欠席者が1人も出なかった事です。
皆勤賞とは少し異なり、交通関連で遅刻したり、体調面から保健室に行ったり、はありましたが、兎に角、全員が欠席せずに1年間毎日登校する事は、かなり珍しい様で、当時の担任から「そこだけ」褒められました。当人にとっても初体験だった様です。
そこまで休まずに登校したにも関わらず成績は褒められたモノでは無かったのは残念ですが...

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2020-03-12 08:40