本日の案件
やれば出来ると思ったこと…
それは、出産と子育てですかね。
もともと、子供は3人は欲しいと思っていた私達。
年も2年おきくらいで〜と計画していたものの、
第一子、第二子を年子で授かり、その頃は主人も毎週出張で、ほぼ一人で子育て。
イヤイヤ期にどっぷりはまって、育児ノイローゼになりかけていたかもしれません。
そんな時に、第三子の妊娠発覚!
「やばい!こんな状態で、三人目なんて無理じゃないか??」
「1人で3人の子を、どうやってお風呂入れるの??」などなど不安で不安で…
実家の母に相談しました。
母曰く、
「案ずるより産むが易し」と一言。
5人育てた母からの言葉で、不安を持ちながらも出産。
あれ?意外に大変さが変わらない!!
今は、5人居ますが、1人目から2人目になった時が1番辛かった。
上も大きくなって、5人目の子育てが一番楽かも笑
ただ、5人産んでも、やっぱり出産はかなり痛いです!
しかし、経験があると、自分のお産がどこまで進んでいるかがわかって、痛みにパニックになることは無くなったかな。
そのおかげで、5人目のお産は、病院に間に合わず、自宅で出ちゃったけど、無事に終えることができ、今では元気に3歳を迎えることができました。
人間、やれば出来るもんなんだなぁ〜
やよーまみママ
女性/44歳/埼玉県/パート
2020-03-12 10:40