社員掲示板

やればできる、と言うより、、、

やればできる、とかって胸を張って言えることではないのですが。

上の子が幼稚園に入園した時、下の子は生後7ヶ月でした。入園して親睦を兼ねての遠足が、幼稚園から園バスで東京サマーランドでした。夜泣きの合間に慣れないお弁当を作ってです。うちは今もですが、旦那さんは仕事人間なので、ワンオペ育児でした。実家も大阪なので、下の子を連れて行くしかありませんでした。
4月なので当然室内プールの方ですが、初めてのプールの子は泣いたりと大騒動でした。うちももれなく大泣き組で、でも写真撮影もあるので親が着替えさせ、親も着替え(私は下だけ)ました。準備に遅れ気味で焦っていた私は、下の子がちょうど今頃着るような少し厚めの服を着せていたのに気がつかず、おんぶしたまま湿度の高いプールで上の子にかかりきり。汗だくになって写真撮影も終わり、お弁当の時間に食事場所に戻ってきて下の子の衣服に気づき、着替えさせて急いで水分補給して!とまた焦る‼︎お弁当を食べ始めるのも遅れる:(;゙゚'ω゚'):
もう3人ともが地獄の遠足でした。下の子がいるから、とお父様と来てた子がいて「なんてステキなお父さんなんだろー」と思いました。
けど、子供への愛はあの頃はいろいろ超えさせてくれたんですよね。今はさすがに体力もあの頃には劣るのでできることとできないことがあります。

けど、追い込まれるとやれるかも?!と思えるようになりました(^○^)

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-03-12 14:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。