ん…
イタリアでは医療崩壊を起こし…
フランスでも医療崩壊の兆候が…
英語で患者は「patient (ペイシェント)」と言います。これは形容詞で「我慢する」と言う意味があります。幸か不幸か日本では検査数を抑えて、重症患者のケアにまだ力を入れられているので、医療崩壊の状況には至っていないように見えます。
しかしながらクリニックや病院での院内感染もある現状が進めば、受け入れる病床数がもつかどうか…
軽い状態であれば自室でひとり「我慢する」と言う患者にならなくては…日本人の特質を示すチャンスかも…
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-16 14:14