社員掲示板

本日の案件

直太朗さん、秘書、お疲れ様です!
卒業式の事件、、、小学校の時、好きな人がインフルエンザで休みました。
当日は先生たちもバタバタしていましたので、卒業式の「ぼくたち!」「わたしたちは!」「卒業します!」みたいな台詞がありましたが、好きな人の台詞を言う代役を立てるのを忘れていました。
なので、卒業式の本番、好きな人の台詞の瞬間、一瞬シーンとなりました。私は、その人が休みのことも、台詞の代役を立てていないことにも気づいていて、とっさに、その人の台詞の時に立って台詞を言いました。
すっごい緊張したし、自分の台詞の時よりドキドキしました。私が言ってよかったのかな?と。
でも、終わった後先生からは感謝され、周りの人にもほめられました。
何年も経ってそのことは忘れていましたが、先日そのことを好きだった人に言われて思い出しました。
「あの時、とっさに言ってくれたんでしょ、みんなから聞いたよ、ありがとう。」といわれ、忘れていたことを思い出し、恥ずかしかったですが嬉しかったです。今ではとても良い友達なので、好きだったことも忘れかけていました。

水色みっちー

女性/36歳/東京都/会社員
2020-03-18 17:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。