社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
今朝は寝坊をした夢を見ました。
このまま休んでしまおうかな
なんて思わず考えてしまいました。
( ̄▽ ̄;)
今日は『ミュージックの日』
日付は、「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合わせから。
クラブなどで働く演奏家たちの存在をアピールし、生の音楽をもっと楽しんでもらうこと、また、日本の音楽文化と音楽家の現状について広く理解を求め、その改善のための支持を得ることが目的だそうです。
例年なら、全国各地でコンサートなどのイベントが開催されている頃なのですが・・・
ぜひ!スカロケで気が晴れる曲をお願いします。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-03-19 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2020-03-19 07:40

うらさん、おはようございます

今朝は暖かいですね
晴れていると気持ちが軽くなります
母の通院に付き合う日なので尚更です

ミュージック、生活には欠かせませんね
コンサートやライブの中止、延期は辛いけど
また楽しく参加できるのを楽しみにしています
今はラジオがあって本当にありがたいと思えます

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-03-19 07:55

うらさん、おはようございます

音楽を通して世の動きを知る。
その時代その時代で広く受け入れられて流行る楽曲というのがあります。
どの時代にどんな音楽が流行っていたか、それを調べるとその時代背景が浮かび上がってきそうです。

1980年頃にとあるラジオ番組で聞いた話ですが、『ビートルズとエルヴィス プレスリーとボブ ディランの楽曲を全部カプセルに詰めて100年後に聴けば、1960年代の世相が解る』のだとか。

音楽。音を楽しみましょう♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-03-19 09:14

おはようございます。

夢の国にまったく興味ないワタシが上京したての20代に一度だけ行きました。

音楽隊に?つかまり一緒に歩くはめになり人々の注目を浴びました。しかし音楽はイヤなことも吹き飛ばし楽しく優しい空気を運んで来てくれました。( ・∀・)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-03-19 10:28

madaoさん、こんばんは。
明日が休みだなんて。
うれしー。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-03-19 20:47

ポーメリさん、こんばんは。
付き添い
お疲れ様です。

天気が悪いと
余計、気にすることが増えて
大変ですよね。

ミュージック。
嬉しい時も、そう出ない時も
傍にありますね。
本当に、ラジオがあって嬉しい限りです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-03-19 20:52

鴻の親父さん、こんばんは。

歌は世につれ世は歌につれ
100年後には
ノイズに聴こえるのか
それとも
時代は変わっても
素敵な曲は変わっていないのか
あと60年かぁ
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-03-19 21:00

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
素敵なエピソードですね。

( ̄▽ ̄)b !!

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-03-19 21:02