案件
お疲れ様です。
本日の案件ですが、「やさしさ」って人間が潜在的に持っている超能力の様な「力」だから人それぞれの個性があるものだと思っています。
個人的には、人と人・人と動植物・人とモノ、といった人が生きていくうえで関わりを持つ全てのものに対しての「潤滑油」だと思いますね。
時には気持ちが荒れ「憎しみ」や「無関心」が「やさしさ」を超えて争い事になっても、人が「やさしさ」を忘れなかったから荒れた気持ちを補い癒したわけで、「やさしさ」が無ければ「思いやり」や「気遣い」などの何かを思う感情は生まれなかっただろうし、「未来」を造るうえでも「やさしさ」があったから間違った時も修正する事が出来たんだと思います。
ま、目に見えない分、的外れや空回りしたりと分かりづらい「やさしさ」ですが、食材で例えるなら風邪をひいた時に食べる薄味で柔らかめの「素うどん」って感じでしょうかw
ジャンケンではグーを出しがち
男性/43歳/東京都/会社員
2020-03-19 15:14