社員掲示板

今朝の検温…

35.3℃…

夜は暑かったので夏掛け1枚で寝たのが失敗でした。
すっかり冷え切ってこんなになってしまいました。

やっと重い腰を上げそうになったIOC…
4週間でどんな結論を出すのか見ものです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-23 07:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます♪

今朝は36.8℃。

小雨の中を徒歩通勤でした ^_^;;

1964のときは秋オリンピックだったとか?
秋くらいに全ての条件クリアは無理かもしれないけど、少しの種目だけで縮小開催する事が現実的かもしれませんね。連休明けの2週間で日本の感染者数が収束してくれるとよいのですが、、。買い物と食事以外は外出を控えましたよ。^_^
休日出勤もしましたけどね(^^;;




はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2020-03-23 08:07

FUJI2 さん、おはようございます

36.2°、平熱です
私も今朝はちょっと油断して寒くて目が覚めました
寒暖差に気をつけなくては…

IOCの発表がありましたね
どういう結論になるのでしょうか

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-03-23 08:42

おはようございます。

米国の放映権料が無くてはIOCの収入が激減するので、秋の開催は無いと思います。ただし米国の野球が予定通り行われるのか疑問ですが…

自宅にいる時は1日1回の外食です。先週と比べて週末はどこも混んでいました。そろそろコロナ慣れしてきたようで、これからどう変わるのか興味深いです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-23 09:12

FUJI2 さん、こんにちは

私も週末用事があり
みなとみらい地区、野毛地区に出かけました
レストラン、居酒屋、焼き鳥屋、その他諸々
さすがに年配者は少なくても
どこも若者がくっつきながら列を作って
楽しそうに待っていました
特に居酒屋さんや焼き鳥さんは
店内もぎゅうぎゅう詰めです

多分若い健康な人は感染しても
軽いという情報のせいだと思われます

この分だと1、2週間すると感染者は急増するのでは?
でもその間に
ウィルス検査や病院側の対応が変化していけば
感染者としてカウントされずに終わるかもしれませんが

どちらにしても
この出口のない縛りに徐々に慣れてきている現状は
怖いなぁと思っています

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-03-23 13:16

ポーメリさん、お疲れ様です。

この感染症は2割が重症化して、その半分が重篤になり、さらにその半分が命を落とす。命を落とすほとんどが高齢者で疾患を抱えた者…

もう若い人たちは普通の生活をしても良いのかもしれません。そして年寄層が叙々に息絶えて行き、一気に病院のベッドと機材を埋めていくことがなければ…

サラリーマン出なくなった今はダメですが、サラリーマンであれば新型コロナに罹って入院してみたいと思っています(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-23 15:07