社員掲示板

いったい何処へ…

新聞記事で京大病院がマスクが逼迫しているので、ひとり週に1枚に制限…

国立大学病院としてトップクラスの医療現場にマスクがない…

国は在庫を放出する、マスク製造業者の残業規制は取っ払う、転売は取り締まる、中国の資産家から100万枚のマスクが寄贈…

いったいどこに消えるのか❓

不思議な事です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-23 09:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

12月ごろ50枚入りを千円くらいで買ったのを最後に購入出来てません。この時期、花粉症っぽくなるのでマスクを出来る限りしてます。品薄になるだろうと思って、何度も再利用してます^_^;;) 埃っぽい都会を歩くにはそれでも十分な気がします。顔を手で触らないからいいかな、と。
寄贈マスクが医療現場とか工事現場の方達にちゃんと渡るといいですね。


まさよしさんは名前通り正義感ありますよね。海外発注ってどこだろうと気になってました。
どのように配送するのかも気になりますね。先ずは何処かの巨大倉庫に入って、、、^_^;;;

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2020-03-23 18:39

もう病院に仕事で行く時にマスクを持参しなくてはならないので、通販が違法になる直前に30枚の使い捨てマスクを4,500円で買いました。当然、契約先の経費で精算しますが…(笑)

孫さんもやっていますが、アリババの創業者が100万枚、ファーウェイから20万枚送られている(来る)はずなんですけど…何処へ消えちゃうのか…❓

SBはずっと莫大な有利子負債を抱えながら成長戦略を進めてきましたが、この株安で総資産が落ち込んだため、資産売却をしてBSを改善すると発表しました。もうマスクえお配る事は無理かもしれません(笑)

30数年前に勤務していた会社に売り込みに来た孫さんは凄いオーラを纏っていました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-23 20:12