良いのはどっち案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
一人暮らしを始めたのは、就職したときです。
病気で休職して退職したときに実家に戻りました。
一人暮らしを懐かしく思うときがありますが、やはり実家での両親との同居の方が居心地いいです。
何がいいって、なんといっても、食事を作ってもらえるところです。
一人暮らしのときの食事は、朝食は抜き、昼は会社の仕出し弁当かコンビニ弁当、夕食はコンビニ弁当かスーパーの弁当に時々外食か宅配ピザといった感じでした。
一方、実家では、朝食は父と一緒に毎日同じ食事を作っていますが、昼食、夕食は母が毎日違ったものを手作りしてくれます。
しかし、手術、入院、求職活動を終えて、再就職して通勤しだしてある程度落ち着いたら、再度独立しなくてはいけないと思っています。
でも、食生活は一人暮らし時代に戻ってしまうと心配しています。
まいまいがまがま
男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-03-25 08:10