社員掲示板

案件

大学卒業後に就職して、百万円たまったら一人暮らしを始めようと決めていました。
1年ちょっとで目標額が貯まり、家を出ました。今まで自分の部屋もない環境にいたので、本当に何もかもを自分の好きにできることが本当に嬉しくて、意気揚々と家を出ました。
引っ越しの日、手伝いに来ていた両親を大丈夫だからと早く帰ってもらったところまではよかったのですが、扉がバタンと閉まった瞬間にホームシック発病。
仕事中でも思い出すと涙が出てしまうような状態が1ヶ月続きました。
毎週末ほとんど実家に帰っていましたが、1年ほどでやっと慣れました。
一人暮らしは3年間続き、結婚を機に終わりました。
自分にとって家族がどれだけ大切だったのか、また大事にされてきたのかを思い知らされた経験でした。
また、一言も引き止めることなく、私の経験値をあげるいい機会と送り出してくれた母の強さに脱帽です。

実家で一緒に暮らすことは親は安心だし嬉しいだろうし、一人暮らしでちゃんと生活できるところを見られるのも親は喜んでくれると思います。
親孝行という観点ならどっちがいいのか…結論出ずですゴメンナサイ。

トビウオ

女性/44歳/東京都/専業主婦
2020-03-25 15:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。