魔女宅
嫌い。
たとえば、
元ネタの絵本による原作に忠実なアニメ化で、
監督も、テレビシリーズをいくつか経験した中堅の演出家による監督デビュー作、とかであったなら、それなりの名作アニメとして、再放送のたびに楽しく何度か繰り返し見る作品になったかもしれない。
しかし、これが『宮崎駿 監督作』である、と。
宮崎監督らしい狂暴性も、エロチシズムも、ウザイくらいの説教くささもほとんどなく、おそらくは経営者としての鈴木プロデューサーのマーケティング感覚にコントロールされ、万人受けを狙うべき作品となっている。
それがまた結果として出ているあたり。
オレは釈然としないけど、この作品が一番好きな作品で、トトロと並んで「ジブリらしい」と言う人は多いよね。
監督本人はどうなんだろう。自作としての魔女宅をどう思っているのか。
実は一番 『宮崎駿らしくない』作品であって、スゴいのは監督より、鈴木プロデューサーの手腕なんだろう、と感じる。
職業人として勉強にはなるが、表現者・視聴者としては物足りない。
デッキブラシで浮き上がる。あのへんの浮遊感はさすが!とは思いますが…
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2020-03-28 04:29