社員掲示板

悪いところ…

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。 僕の悪いところ…、それは、「自分の思い通りに行かないとイラッとしてしまうところ」です。 最近、水曜日は毎週のように地元の成人式(地元では「成人のつどい」と呼ぶ)の企画委員会で会議をしているんです。 僕は、この委員を経験した回数が一番多いということで委員長をしているのですが、新しい考え方がどんどん出てくると、「今までのやり方でやったほうが効率いいし…」とか、「そこに新しい考え方を入れてしまうと、後々問題が…」とか思ってしまってイラッとしてしまうんです。 今まで爆発したことはないんですが、爆発しそうになったことは何度もあって…。 アットホームな雰囲気でやりたいんですが、委員さんの中で年上の方が半数ぐらいいるし、初めての方を含めると3分の2以上が「どうしてこういう考え方なの?」って言われたり…。 あんまり強く言えませんし…。 役所の考え方もある程度受け入れないといけない部分もあるので、板ばさみ状態で…。 どうすればいいんでしょうかね?

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-09-18 17:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

イラっとするのは当然ですよ。何の報酬も無しにみんなの為にやってて、板挟みになるなんて辛いでしょう。でも、どうか爆発だけはしないようにして下さいね。みんなはあなたの人柄を頼りにして来ているのに、あなたがブチ切れたら信頼を無くしてしまいます。辛いでしょうが穏便に。愚痴はここで吐き出して、みんなの前では笑顔でいて下さいね( ´ ▽ ` )ノガンバレー!

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2013-09-18 17:13