社員掲示板

買い占めは…

専門家によれば、緊急事態宣言を出しても、今の法律では、外出禁止を完璧にすることはできないそうです。
つまり、日本では外国のように、外出しても罰金を取るということは無いです。
なので、買い占めはやめましょう。必要なときに買い物に行く分には仕方のないことなので。

今が一番大変なときですが、この危機を乗り切りましょう。

せや

男性/26歳/神奈川県/会社員
2020-03-29 10:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

成人ですので調べてみてください。

あらすじをお話ししますと、太平洋戦争前の日本は国は国民の自由を制限する事が法律で認められていました。
諸外国では国民の自由を認めている国であっても、有事の際に行動の自由を制限する事ができます。制限された国民にも生きる権利はありますので、程度の差はありますが、何らかのサポートを受ける事になります。
戦後の日本は法的に国民の自由を制限する機能を有していません。同時に自衛隊の存在を憲法9条で規定していないので、存在が曖昧です。故に都市封鎖をしても自衛隊に監視させることも、警察に取り締まらせる事もできません。
都度法律の解釈と政令や省令を作る事で対応していますが、それでも強い拘束力を持たせる事ができないため、要請という形でしか対応できません。

疑問を持った時はチャンスです。自分で調べて、理解できる答えを見つけてみてください。それは将来変わるかもしれませんが、それで良い事です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-29 14:24