ん…見つかると良いなぁ〜
スパコンを使って新型コロナウィルスに効果がある薬探しが始まった。
既存薬の中から効果のありそうな薬の選択を行なっているという…
ウィルスの増殖のタンパク質を阻害する効果のあるもの、ウィルスが人の細胞に入り込むタンパク質を阻害する効果のあるものを中心に100程度の薬品が残ったという。
この中のひとつでも2つでも効果ありとされれば、既存薬であるので、開発期間は不要になり、効果に対する試験だけで済む。一般的に年単位の試験期間が大幅に短縮できるかもしれない。
薬の開発技術では後進国であり、薬剤の承認に長期の時間がかかる日本では、この方法で既存薬から見つける方法は最適かもしれません、
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-03-29 16:53