社員掲示板

今日の案件

今日やってること…ということですが。
私は【今日】ではないのですが、昨年12月に右股関節の手術をして休職中で。
毎日家にいて、足も不自由で家事もまともにこなせずただただゴロゴロしている日々。

『この時間がもったいない‼️』と思い、最近できた将来の夢を少しでも実現できるように…と先月より通信教育で食についての勉強を始めました。
たくさんある食についての中から、今は【発酵食品ソムリエ】というのを勉強しています。
発酵食品というと皆さんご存じの味噌やヨーグルトが思いつくと思いますが、チーズにお酒、みりんやお酢、塩麹…
和食ってほとんどが発酵食品であること。
でも、発酵物の中でこれらの食品はほんの一部。
発酵物の主な製品て【薬品】なんだそう。
私達が体調崩して処方されるお薬たちは、皆、『発酵食品』なんだそう。
ゴミや汚水の処理も、菌による発酵で行われてるそう。
今、そんな勉強をしています。
でもまたやっと教科書(テキスト)2冊中の1冊目。

今日は、1冊目の教科書(テキスト)をもう一度読み返して第一回の添削課題に取りかかろうと思っています。

気持ち的に余裕があったら、教科書(テキスト)2冊目に入ろうかと思っています。
立てたスケジュールよりも1週間くらい早い進行です。
【発酵食品ソムリエ】に合格したら、次は【野菜ソムリエ】の勉強をしようと思っています。【野菜ソムリエ】が合格したら【フードコーディネーター】を…
食に関すること全部やってやろうと思っています❗
私の目標はキッチンカーで【簡単に作れる体にいい食事】をたくさんの世代の方に提供したいと思っています。
興味をもってくれた方にはレシピも公開して、その日の食材の栄養成分やどのように体に良いのかをポスターに書き出したり。
『こんな美味しいお魚やお肉があったんだ』と知ってもらえるお店にしたいなと思っています。

自分の体の都合と世の中の自粛のタイミングをうまく利用してしっかり自分の夢の土台を構築します。
コロナが消息して世の中がまた頑張ろうってなった頃に、みんなの元気や頑張りをお手伝いできるようなご飯屋さんがやりたいです。

Kuma5296

女性/48歳/東京都/訪問介護ヘルパー(介護福祉士)
2020-03-30 12:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。