社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
朝から天気がいいですね。
もう
日向ぼっこしたい気分です。
( ̄▽ ̄;)
今日は『国際こどもの本の日』
日付は、デンマークの童話作家・アンデルセンの誕生日であることから。
日本では、絵本週間推進協議会がこの日を挟んだ2週間(3月27日~4月9日)を「絵本週間」としてイベントを行っているそうです。
絵本
本屋さんに行くついでに、売り場を1周することがあります。
子供の頃は
「エルマーのぼうけん(シリーズ)」
社会人なってからは
「100万回生きたねこ」
が好きです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-04-02 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

暖かいですね
天気予報では風が強いと言っていましたが
今のところ穏やかにポカポカしています

絵本
子供の頃読んだ親指姫の挿絵が好きで
大人になってからもう一度探して買いました

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-04-02 07:05

うらさん
おはようございます
100万回生きた猫…
懐かしいですねー

つよぽん

男性/50歳/埼玉県/会社員
2020-04-02 07:40

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2020-04-02 07:47

うらさん

絵本に癒されている一人です。
展開、迫力、侮れない部分があり
宮西達也さんのおとうさんシリーズや
恐竜シリーズにはグッときます。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-04-02 08:10

おはようございます。

田舎のうちには応接間があり、父親が辞典や文学全集、絵本を揃えてくれました。

カトリーヌの世界旅行というシリーズがあってエスキモーの人は鼻をこすりあわせ挨拶するとか、石鹸を食べるとか書いてありました。

別れた孫娘にはノンタン読んであげてました。アンデルセンまで行きたかったです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-04-02 09:22

うらさん、こんにちは

絵本とはちょっと違うのですが、おさるのジョージがとっても好きでした。

自分が親になって子に絵本の読み聞かせをしましたが、うちの子たちは『腹ぺこあおむし』とか『いないいないばあ』なんかが好きだったようです。

今日は風が強い……
なんとかウィルスも飛んで行っちゃえば良いのにね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-04-02 14:58

ポーメリさん、こんばんは。
帰りも暖かかったです。

親指姫
挿絵は大切ですよね。
選ぶ基準にもなります。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-04-02 23:38

つよぽんさん、こんばんは。
100万回生きたねこ

懐かしいですね。
でも
何度でも読み返しちゃいます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-04-02 23:39

madaoさん、こんばんは。
家でやることも少ないので
本を読むようにしています。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-04-02 23:42

べにあずまさん、こんばんは。
絵本
癒されますよね。

宮西さん
今度、本屋に行ったらチェックしてみます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-04-02 23:45

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
アンデルセン

読んであげたかったですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-04-02 23:47

鴻の親父さん、こんばんは。
おさるのジョージ
( ̄▽ ̄;)

最近、「猫ピッチャー」というマンガに癒されています。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-04-02 23:49