社員掲示板

緊急事態宣言…

出されても個人に対しては要請でしかないので、今と何も変わりません。出たい人は出れば良いし、出たくない人は出なければ良い…。

お店などの休業補償は記述なし。宣言されれば知事は条件に当てはまる施設で休業していない施設を公表するだけ。

でも最も利点となるのはホテルなどを患者を留める施設として接収を強制出来る事です。

病院の認可は都道府県知事が行います。そこには明確な施設基準と検査などの認可プロセスが必要で、すぐに病院を作ることは日本では出来ません。でも2類指定の新型コロナは強制的に入院しなくてはなりません。ところがそれができない現状なので検査を絞っているように思います。無症状、軽症車を病院に入院させる事は医療崩壊につながります。施設接収の権限を都道府県知事に与えて、ホテルなどの施設を無症状や軽症者の滞在施設として、そしてそこで医療行為ができるようにする点において、緊急事態宣言を出すべきです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-03 08:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

FUJI2さんおはようございます。

おっしゃる通りだと思います。

シーカ

男性/59歳/神奈川県/自営・自由業
2020-04-03 08:47

おはようございます。

レスなので通る事を願いつつ書きます。

東京都を例にすると、東京都はいくつかの病院に分散して新型コロナ患者の受け入れを進めています。これには大反対です。乱暴な話ですが、都立病院と都が管理している病院の患者を全て他の病院へ移して、都立病院を新型コロナ専門病院として患者の受付、検査、入院治療を行うべきです。

都内の病院で院内感染があり、その病院から搬送された患者により、慶應大学病院と国立がんセンターで院内感染を起こしました。これにより外来診療は停止となり、院内感染により通常の診療や手術などが影響を受けます。

不安になった人達が病院へ行けば、そこで感染が広がり、院内感染となれば病院は一般診療や手術が出来なくなります。

自分が契約している企業では欧州の多くの病院で手術予定がキャンセルまたは5月以降へ遅延することになりました。

医療資源(人と物)は限られています。専門病院を指定して、そこに医療資材と人員を集約して、そこで不安な人達を含めて検査(スクリーニング)を行い、安心を与えて、拡大を抑える事が必要だと強く思います。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-03 09:10

速水健朗さんの新番組でもやっていて、
日本の緊急事態宣言は、
欧米の緊急事態宣言とは、だいぶ、違っていて、
あんまり(全く?)強制力は持てないのだとか。

強制力の有無には、それぞれ、メリット・デメリットがあるわけで、
日本に関しては、強制力がないから、結局、国民の良識が問われる?
のかしら?

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-04-03 11:08

お疲れ様です。

ほとんどが要請という事です。

ただ罹患者を留める施設の徴用については強制力を持ちます。都道府県知事が命令した場合はこれに従わなければなりません、同時に病院法や医師法などの様々な法律の適用を飛び越える事が可能になります。

外へ出たら罰金とか、半径500メートル以内とか、そのような縛りを科す事はできません。

そしてもう一つの懸念が緊急時に国民の行動を国が制限する事、それに警察や自衛隊を導入する事、これはそれぞれの発足からの矛盾が露呈するので、極めて危険な扱いになります。憲法9条を改正して自衛隊の存在を認め、何をするのか、何をしてはいけないのかを明確に宣言していない現状では米国のように国内に派兵する事はできません。同時に欧米のように警察が取り締まる事もできません。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-03 14:43