外食
平日はお弁当ばかりの昼ごはん。今日は外でランチを食べてこようと地元の商店街を歩きました。
数店舗がお店をやめていました。
「新型コロナウイルスの影響による休業」「営業時間の短縮」の貼り紙をしたお店がたくさん見られました。
マスク、50枚入りの箱、4,000円で売ってました。そのお店の人は「政府に認められてる医療用の商品なんだから、高くないんだよ。」と、手にとって見ているおばさま達に話していましたが…。
ドラッグストアには「マスク、消毒液ありません。入荷は未定です。」の貼り紙。
ランチに入ったお店は、昨年の平日に行ったことのあるお店。その時のランチタイムは激こみで空席など1つもなかったのに…
今日は私以外の客は2組。お店の人の話だと、近隣の会社が次々とテレワークになり、平日の昼も、休前日の夜も人が来なくなったとのこと。
実際に直に影響を受けている人の口から聞くと、これが現実なんだ!と、刺さりました。
980円のローストビーフ丼と420円のハイボールだけだけど。売上げに協力できたかなぁ…!?
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-04-04 15:24