社員掲示板

相談センター&保健所…

熱が有っても…

咳が有っても…

海外渡航歴が無ければ…

クラスタ感染場所などでの濃厚接触が無ければ…

「検査対象ではありません❗️」と言われるだけです。

病院へ行っても検査は受けられません。行った先で感染が広がれば病院は外来診療を停止することになる。他の疾患の患者は行き場を失う。

昨日は平熱に下がったうちの坊主、ただの風邪ならば都庁と保健所の勝ち❗️(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-06 08:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

FUJI2 さん、おはようございます

息子さん、熱が下がって一安心
この季節、おちおち風邪も引けません
引き続き、注意して過ごされますように

ちなみに私は今朝も36.6°、平熱でした

今日もご安全に

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-04-06 08:49

おはようございます

息子さん良かったですね
ただ、そう簡単には病院に行けないんですね

質問ですが、ちょこちょこ水分とるのは、コロナでも有効ですよね?

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-04-06 09:07

FUJI2さんおはようございます。

御子息の容態が、落ち着いて良かったですね。これからも冷静に予防に励みましょう。

シーカ

男性/59歳/神奈川県/自営・自由業
2020-04-06 09:10

ポーメリさん、おはようございます。

平熱何よりです。花粉症まして風邪は不安を煽るだけですね。ニュースサイトの情報で隣の練馬区の郵便局やスーパーで感染確認されて消毒したという情報を見て、ちょっとワクワクしていますm(_ _)m

29番柱のハシビロコウさん、おはようございます。

ウィルスを落とすという意味ではアリかもしれませんが、新型コロナは下気道(気管から気管支)の感染ですので、ひょっとしたら無意味かもしれません。インフルエンザは喉の細胞に入り込むので水分で流す事は有益です。しかし今取り上げられている嗅覚や味覚の問題はウィルスが鼻腔粘膜から吸収されているとしか思えないので、ひょっとしたら水分補給は意味を持つかもしれません。

シーカさん、おはようございます。

自分自身は予防に何も寄与していません。汚い生活が最大の防御という馬鹿な考えの持ち主です。仕事場では感染予防から定型の手順を守りますが、普段は手洗いさえもほとんどしていません。と言ってもこれを他人に勧める事はできませんが…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-06 09:42