自主的緊急事態宣言
埼玉県在住、1歳と3歳の子供をもつワーキングマザーです。
2-3週間前から仕事も在宅ワークに切り替え、休日は極力外出せず過ごしていましたが…ここ数日の世界情勢、国内の感染者数急増と幼児小児の罹患増加で本当に危機感を持ち、今週からしばらく保育園は休ませることにしました…。
子供たちはまだ1人で勝手に遊んでいてくれる年齢ではないので、さすがに家の中で育児をしながらの在宅ワークはできず、とりあえず今週は有給を使っています。
といっても有給は有限ですので、来週以降はどうしようか、主人と交代で育児をしながらどう仕事を進めていくか毎日家族会議です。
自粛要請だけでは会社側から休めとは言われないので、私が有給を使って休む傍らもちろん出社をして仕事をしている方々もいます。後ろめたい気持ちがないと言ったら嘘になるのですが、もう自分と家族の安全は自分で守っていくしかないんだと判断しました。
クリアできない難しい条件があるのか、私にはよくわからないですが…早急に国から支援を出して全国民を安全な場所に留めていられるようにして欲しいです…。
みきみきた
女性/35歳/埼玉県/会社員
2020-04-06 10:01