社員掲示板

こんなタイミングだから言えてない案件

あまりないので特に書くことはありませんが先日、眼科を受診したら円錐角膜と診断されました。それが原因だったので視力低下であるのが分かりました。このことは両親にはまだ報告していません。元々は小学校までは両目とも良かったのですが中学校からは徐々に視力が下がり始め、授業では黒板の字が見えなくて眼鏡を使わなくてはいけない状況でした。そして高校でも眼鏡を使用していました。高校を卒業して社会人になり、成人してからは人生で初めてコンタクトにしました。また、昨年から外国でコンタクトを作ってもらったので2度か3度定期検査をしました。先生からは移植をするように勧められましたが費用は高額なので今すぐという訳にはいかないので悩んでいます。やっぱり両親に相談するべきですよね。視力低下による生活は大変さを実感しながら日々、過ごしています。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2020-04-06 10:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

東京ファンさん、初めまして。

ちょっと気になったので、おせっかいを承知で書き込みます。

先日発覚したとのことですが、その後、円錐角膜の専門医にかかっておられますか?眼科さんの紹介や、いまはネットでもすぐに調べられるので、まだでしたら専門医にかかることをお勧めします(移植を勧められたのは専門医の方でしょうか)。

また、コンタクトを外国で作られたとのこと。進行状況にもよりますが、国内でも円錐角膜用のコンタクトがあります。

ご存知とは思いますが、(これも程度にもよりますが)、進行を止める手術が日帰り通院でもできます。移植を勧められたとのことなので、専門医にかかっているとは思いますが念のため。

すいません。何か他人事ではなかったもので。
ご容赦下さい。

アリとキリギリス

男性/51歳/東京都/公務員
2020-04-06 12:47

>アリとキリギリスさん、
お返事ありがとうございます。
今日のテーマである案件に関して
関係ないような内容を書いてしまってすみませんでした。
具体的なアドバイスをいただき、ありがとうございます。
専門医にはかかっていなくて日帰り通院があるということでそれを利用しようと現段階では検討中です。
文章にも書いたように外国で定期検査をしているのでその専門の先生も含めてきちんと相談した上で動きたいところです。
移植をしたことがないので正直、不安な部分があります。
別の病院でも受診してと担当の先生は言っていたのでおっしゃったように都合の良い日に受診しようと思っています。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2020-04-06 15:13