私の家族の五七五
亡くなった祖母との思い出です。
犬の次 親父の次に 私呼ぶ
亡くなった祖母ですが、私を呼ぶ時に名前が思い出せなくて、犬の名前、父の名前次に、私の名前と2回間違えてから呼んでいました。名前忘れないでよー!って笑いながら突っ込むと「でへへ」と。
また、娘(曽孫)を連れて行った時は、
この子だれ 名前はなんて いうのかな
○○ちゃんだよ!って言っても、違う名前で呼ぶし、終いには「この子どこの子だい?」「親はどこにいるんだい?」て。目の前にいるよ!ってつっこんだり。私の事をまだ幼稚園児か小学生位で認識してたのかな?
でもですね、倒れてから寝たきりになっても、私と曽孫が来ると、泣きながら喜んでくれてですよね。
ダメだ。
思い出しながら書いてると、涙が。
とまあ、ステキなばあちゃんです!ばあちゃん愛してるよ!いつも家族を見守ってくれてありがとう!
ひなパパ
男性/45歳/千葉県/公務員
2020-04-07 06:29