本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです。
本日の案件ですが、
複雑な超個人的案件です。
今までに取得してきた資格が活きるときが来ました。
その資格は「教習指導員」です。
いわゆる、教習所の教官といわれる資格。
この「教習指導員」は国家資格のひとつなのですが、
緊急事態宣言により教習所は休業に追い込まれている最中、
ペーパードライバー講習の需要が高まっています。
その理由は、3密を避けるため、車での移動を必要としている人が増加していることが背景にあるとのこと。
これを機にペーパードライバーレクチャーを開催しようかと思っていたのですが、
現実的に開催していいものなのかどうか、悩ましいところです。
安全運転に関する知識や技能を必要としている人がいる、
国家資格に裏付けされた指導員がいる、
でも、密を避けなければならない事態である現状。
どうしたら良いのでしょうか。
考えてもいいアイデアが思いつかず、、、
思わず書き込んでしまいました。
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2020-04-08 13:35