社員掲示板

フリーテーマ

やしろ本部長・浜崎秘書・リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!

私はサラリーマン社長をやらせていただいております。
小売業ですが、自粛要請の白黒がハッキリしない商材を取り扱っております。
緊急事態宣言の時は、営業継続と営業休止の社内通達文を両方準備して深夜まで悩みました。

 ・国難と言われるが、正確には「地球難」
 ・行政や地域の皆さま=社会からの見られ方
 ・株主様や取引銀行様の評価
 ・営業継続の時、お客様および全店の従業員250名の安全に責任が持てるのか
 ・衛生管理体制は相当に整備したが「100%をコミットせよ」はきっと誰にもできない
 ・営業休止の時、従業員の賃金はなく、休業手当のみとなる(通常の60%前後)
  (シングルマザー数人いるけど、60%で生活できるのかなぁ)
 ・社長が毅然と背筋を伸ばさなきゃ

「なんぽ社長でも、そんな難しいことわかるかい!」とは、絶対に言えない。

そんな時、行きつけの美容室から動画が送られて来ました。
全スタッフが1人ずつ「大好きなお客様へ」というメッセージを自宅から。
女性オーナーの「STAY HOME」の声は震えていました。
お世辞にも上手いと言えない手作り編集の動画に涙が出ました。

やしろ本部長も浜崎秘書も、「明るく」「スカロケらしく」と「放送倫理」の関係性に、頭を痛めておられるのでしょうね。くれぐれもご自愛くださいませ。

世界で一番ミルキーが好き

男性/63歳/東京都/会社役員
2020-04-09 07:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。