社員掲示板

どうしたら満足できるの?

東日本震災の後、情報収集のために始めたTwitter。
今回も情報収集にとても役立ってます。
だけど、だんだん苦しくなってきました。

だって、みんなの不満が凄すぎる。

休校にする、って言えば「かわいそう、大げさ」って文句。
再開する、って言えば、「早すぎる」って文句。
マスクが無ければ「国がどうにかして」って文句。
じゃあ配る、ってなれば「足りない」って文句。
今度は費用が高過ぎると文句。
皆、マスクいらないの?
私、欲しいよ。
助かるよ。
文句言うくらいだから、いらないんだよね?
私にちょうだい。

不安なのも、大変なのも、政府の対応が物足りないのもわかるけど、全員が満足できる事なんてできないよ。
全員が納得できる内容が行き渡るには、大変な額の税金が投入されるはずだから、後でその皺寄せが来るよね。
きっと、皆、そのときに文句を言うよね。
「そんなに必要無かった」って。

上を見てもきりがない、下を見てもきりがない。
私にできることは、心穏やかに過ごすのみ。
Twitterもしばらく見るのやめようかな。

はのり

女性/54歳/神奈川県/会社員
2020-04-09 18:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

すごく分かります!
TwitterもYahooニュースのコメントも、批判、不満ばかり。
皆一丸とならなきゃいけない時に、そりゃ自分勝手に外出して遊びまわる人もいっぱいいるわけだよなと毎日思っています。
政府の対応に不満があるのはわかります。
でも、未知のウィルスに対して、誰も正解が分からない中、世界を見渡しても日本はよく対応している方だと思います。

すみません、長々と失礼しました。

アリーのパパ

男性/36歳/神奈川県/会社員
2020-04-09 18:12

わかります。
今必要なのは文句垂れることではなく、1人1人が出来ることを自分でしていくしかない。
1人1人の積み重ねが世の中を良くしていくと信じています。

がみ

男性/44歳/埼玉県/会社員
2020-04-09 18:21