社員掲示板

今朝の検温…

36.2℃…

テレビと灯りをつけっぱなしで寝る自分…

目が覚めた時に「めざましテレビ」のコーナーで大まかな時間を知り、まだ寝れるとか、もう起きなきゃと目安にしています。

そして今朝…

あれ❓土曜日❓❓1日寝たのか❗️と焦りました。

コロナ対策で金曜日は土曜日のスタッフで行うとの事…

びっくりして目が覚めました(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-10 07:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

FUJI2 さん、おはようございます

今朝は36.2°でした
私はテレビも灯りも消して寝ます
なかなか1日中は寝られませんね(^^)

今日もご安全に

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-04-10 07:20

ポーメリさん、おはようございます。

手術を終えてから、真っ暗で音無で眠れるのは病室と誰かが一緒に寝てくれる時だけになりました。気にしていないつもりでも「普通は15,000人にひとりだけど、あなたはハイリスクだから学会の数値を当てはめると20人にひとりは術中死するからね〜」というのが堪えたようです(笑)

病院ではモニターを付けて寝るので、何かあれば看護師さんが飛んできてくれます。可愛いおねいさんと一緒なら最期の道行きも幸せとばかりにぐっすりです(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-10 07:48

はじめましてm(_ _)m
びっくりしましたよねー!
私は起きるとまず8chをつけるのがルーティンなので
「え!?今日土曜日???それとも誰かコロナ陽性で急遽変更???」ってプチパニックでした(^^;)
テロップでも入れておいてくれればいいのにと思いました。
あ、同じ思いの人いた!と思って突然レスしちゃって失礼しました

おじぇ♪

女性/60歳/茨城県/会社員
2020-04-10 09:05

36.5☆

今日は幼稚園の入園式&始業式です☆しかし、密集の状態になるので、入園式は入園児と家族のみ、始業式は午後から園庭で☆娘のなっちゃんはお友達と元気に園庭で遊んでますが、やはり寂しいものがあります☆

娘のなっちゃんは今年年長さん☆近隣の幼稚園との交流保育やお泊まり会など、年長さんだけが参加できる行事が楽しみですが、今年はないかも(泣)☆今月予定されていた親子遠足が、既に中止(2学期に延期?)が決まっています(泣)☆まじコロナ(号泣)☆

ほしの りんご

女性/43歳/愛媛県/パートの保育士
2020-04-10 13:38

おじぇさん、お疲れ様です。

本当に曜日感覚を失いました。あれ?金曜日に何食べたっけ??と考えながら、今日は土曜日か…と思ってしまいました。時計代わりのテレビを変えられると混乱してしまいます(笑)


ほしの りんごさん、お疲れ様です。

卒業式、入学式…、子供たちにとって緊張しつつも思い出に残るイベントが縮小されたり、中止されるのは悲しいことですね。入学式ではありませんが、自分の小学校での初めての遠足は2年生の秋でした。1年生の春の遠足が雨天延期、延期した時も雨天で中止、秋の遠足も雨天延期、延期した時も雨天で中止、二年生の春の遠足も雨天延期、延期した時も雨天中止…、自分たちは遠足というのは学校の教室でリュックサックからだしたお弁当を食べることかと思っていました。どれだけ雨小僧と雨少女が揃っていたのか、先生たちも親たちも呆れる年代でした。

子供たちが上手く環境に馴染んでいけることを願っております。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-10 18:16